さん ぜん ぼう やま
三 千 坊 山
( 264m)
年月日 令和5年3月19日(日)
天 候 晴れ
所在地 高岡市・氷見市
参加者 26名
記録者 M・T
定例山行
9:00 水道つつじ公園、集合 新入会員2名の紹介があった。トイレ、ラジオ体操などの準備をして各班点呼後、水道つつじ公園から出発。前日の雨はすっかり上がり、気持ちの良い快晴。 9:09 国吉配水場(五十(いから)辺(べ)登山口)通過 9:16 つつじ公園八幡宮神社 通過 各自、参拝する。 10:11 分岐(158m)通過 小休止
10:36 三千坊山登り口 小休止後、なだらかな歩きやすい道を登っていく。3月中旬だが、すでに日差しはすっかり春本番で、ところどころ桜(キンキヤマザクラ)等が咲いていた。 10:49 頂上 東谷二等三角点(264.2m) しっかりした展望台と三角点があった。展望台からは薬師岳、黒部五郎岳などの岐阜県との県境の山々がきれいに見えていた。
11:20 〜12:00 東屋(自由広場) 集合写真の撮影をし、思い思いに昼食をとる。さわやかな天気で、気持ちがいい。立山連峰をはじめ高岡・氷見市街地が一望できた。 12:10 炭焼き小屋跡 炭焼き小屋跡には炭焼き道具が展示されている。その周辺は広場になっており、とても見晴らしがよい。 その後は、舗装された林道に沿って歩く。オフロードバイクが走っていった。 三千坊山には、かつて能登石動 山天平寺関連の天台宗寺院があったと伝えられ、山伏修験の場であったらしく、「三千坊」はその名残の地名のようである。
12:43 分岐(158m) 再び林道に入って降りていく。途中急な坂もあったが、歩きやすい道である。 塩売石があり、かつて塩売り商人が通った道であることが記されていた。 江道横穴古墳群通過。 13:30 登山口到着 一般車道路の脇を歩く。 13:50 水道つつじ公園 到着 14:00 解散 天候に恵まれ、素晴らしい眺望を楽しむことができとてもよい山歩きだった。 |