きょうと とれいる

京都トレイル
【蹴上(けあげ)〜大文字山(だいもんじやま)〜
銀閣寺(ぎんかくじ)、鞍馬寺(くらまでら)〜
貴船(きふね)神社(じんじゃ)】

年月日  令和5年11月18日(土)〜19日(日)
所在地  京都市 
標 高  大文字山466m 鞍馬寺410m 貴船339m
参加者  30名
記録者  Y・M、H・K

 








定例山行


●<1日目>11月18日(土) 雨のち曇り時々晴れ
新富観光BC=高岡砺波スマートIC=名神大津IC=京阪電車琵琶湖浜大津駅〜蹴上駅→ねじりマンボ→南禅寺水路閣→日向神社→七福思案処→大文字山四つ辻→大文字山→大文字送り火床→銀閣寺=仁和寺



5:50 新富観光BCで24名乗車。予定どおりに出発。

6:21 高岡砺波スマートICで6名乗車。 S・GCLから担当者の紹介。今回の行程の説明。 京都に詳しいSさんから、京都トレイルの解説あり。 バス乗車中は、休憩後の出発時の人数確認は横シートごとに責 任を持って行うよう、S・GCLから提言あり。

9:58 草津PAにて登山靴、ザックを装備し登山準備する。

10:09 大津ICを下りる。

10:18 琵琶湖浜大津駅到着。山行の身支度をして下車。

10:39 京阪京津線京都市営地下鉄にて蹴上駅に向かう。





10:50 蹴上駅到着。

11:00 ねじりマンポ(内部のレンガを 渦巻き状に積んだトンネル)到着。

11:14 南禅寺三門到着。
かの石川五右衛門がここから満開の桜を愛でて言った「絶景かな、絶景かな!」 の名台詞あり。

11:18 水路閣到着。
琵琶湖疎水の水の流れを確 認しながら水路閣の上を歩く。 再び、ねじりマンポ を通り抜ける。


11:44 京のお伊勢さんと称される日向大神宮到着。
簡単に昼食をとる。 10月桜が咲いていてきれいでした。

11:54 日向大神宮を参拝し、出発。
パワースポットの天の岩戸をくぐり抜ける。 七福思案処(我々と同じような団体が全体写真を撮っていた)通過。



12:45 大日山到着。

13:37 大文字山四つ辻到着。

13:41 大文字山頂上到着。466m 写真撮影。
天気が良く京都市内が一望できる。大阪のビル群まで見える。


14:15 五山送り火の火床到着。京都市内がはっきり見渡せる。





14:30 強風が吹いて寒いので、写真撮影後早々に出発する。
1,2,3班は「大」の字の3画目から下山することに、4班のみ1画目に沿って下山。

14:40 千人塚に到着。4班と、3画目に沿って下山した1,2,3班と合流。

15:00 銀閣寺に到着。

15:30 銀閣寺そばの駐車場で登山靴を履き替え、新富バスに乗車。仁和寺に向かう。

16:00 金閣寺手前でバスを下車(数名はそのままバスにて仁和寺に向かう)。
きぬかけの路を、金閣寺,龍安寺そばを通り仁和寺まで歩く。
各自割り振られた部屋に入り、入浴、明日の準備等行う。

18:30 夕食(精進料理かと思っていたら、お刺身が出てきてビックリ?)。
各自楽しく過し、就寝。




●<2日目>11月19日(日) 晴れ  仁和寺=出町柳駅〜鞍馬駅→由岐神社→鞍馬寺→木の根道・魔王殿→西門→貴船神社→貴船神社奥社→貴船口駅〜出町柳駅=(道の駅妹子の郷)=湖西道路=新富観光BC

6:30 何人もの方が本堂での朝のお勤めに参加されたようです。





7:30 朝食(精進料理だが、大豆ミートなど使われ精進料理とは思えない)。
食後、昼食用のおにぎり弁当が配られる。登山準備をして御室会館を出る。

8:30 各自座席下に新聞紙を敷き、登山靴のままバスに乗車。 仁和寺出発。

8:50 叡山電車鞍馬線始発、出町柳町駅到着。バスを降りた後、班毎に人数確認。

9:15 同駅出発。
途中「もみじのトンネル」といわれる場所があり、電車はゆっくりと走行する。

9:50 終点鞍馬駅到着。
班毎に人員確認。紅葉の最盛期でもあり観光客がいっぱい。

10:02 鞍馬寺山門到着。
観光客が多いので班毎 に行動する。

10:10 由岐神社到着。

10:40 鞍馬寺本殿金堂到着。 パワースポット。





10:55 境内で、もみじを背景 にして集合写真撮影。

11:10 木の根道。名前のとおり、たくさんの木の根っこが絡みつくように地面を張っている。

11:23 魔王殿。御室会館で配られたお弁当や行動食など食べる。

11:45 出発。 緩やかな下り道を歩く。

12:00 鞍馬寺西門。トイレ休憩。
橋を渡り、貴船川沿いに並ぶ料理店やカフェを見ながら坂(上り)道を歩く。




12:24 貴船神社奥社到着。

12:31 参拝。 再び、貴船川に沿って元来た道を下る。

12:48 貴船神社到着。 参拝者の列がずっと続いている。奥社で参拝してきたので、ここでの参拝は諦める。

12:53 出発。
観光客が多いうえ、道幅が狭いので、料理店に行く車がやってくると、道の端に寄って車をやり過ごすしかない。
途中、貴船口駅行きのバスを横目で見ながら、いっしょうけんめいに歩く。



13:20 貴船口駅到着。全員がそろったことを確認して駅舎に入る。

13:37 電車に乗車。

14:11 出町柳駅到着。
新富バスの到着まで、各自休憩、買い物。


14:47 登山靴等履き替えてバスに乗車。出発。

15:40 妹子(いもこ)の郷(さと)(道の駅)休憩。

16:00 出発。

17:18 敦賀ICから北陸自動車道に入る。

17:36 南条SA 休憩。

17:52 出発。

19:21 不動寺SA 休憩。

19:37 出発。
京都は良い天気だったのに、北陸に入ってから雨が降っている。

19:58 高岡砺波スマートIC 到着。ここで、6名降車。

20:25 新富観光BC 到着。皆さんお疲れさまでした。




ページトップへ