ひうちやま   みょうこうさん
火打山・妙高山
( 2,462m)  ( 2,454m)

年月日  令和6年8月10日(土)〜11日(日)
天  候 1,2日目:晴れ後曇り
所在地  新潟県妙高市妙高高原
参加者  14名
記録者  1日目-H・C、2日目-S・I

 





定例山行

<1日目> 8月10日(土)晴れ後曇り
新富観光BC→魚津IC→妙高高原IC→笹ヶ峰登山口〜富士見平〜高谷池(こうやいけ)ヒュッテ〜天狗の庭〜火打山〜高谷池ヒュッテ〜茶臼山〜黒沢池ヒュッテ



緑に包まれた黒沢橋から十二曲がりへ
4:55 新富観光BC出発、富山ICへ。

5:20 魚津IC出発。

7:40 名立谷浜SA、妙高SA、妙高高原ICを経て笹ヶ峰登山口に到着。

8:00 登山準備・準備体操の後、登山口にて受付を済ませ登山開始。爽やかなブナ林の中の木道を歩き始める。

9:00 黒沢出合。丈夫な木道の黒沢橋を渡る。

9:20 十二曲りの急登。コーナーごとに道標が立つ。
十二曲りは約30分で終わるが、その後も急登はしばらく続く。

11:25 高谷池・黒沢の分岐点となる富士見平に到着。「富士見」だが、残念ながら富士山は見えず。

12:20 ようやく高谷池ヒュッテに到着。高谷池の湿原の先に火打山山頂が見え隠れする。


池塘を見ながら天狗の庭の木道を歩く

13:00 昼食後、ザックをデポして火打山へ。

13:20 天狗の庭。
北端につけられた木道を進む。高谷池同様、湿原があり池塘が点在。

14:00 雷鳥平とよばれる平坦地に出る。
火打山山頂への道が見えるが、かなり遠く急斜面のように感じられる。

14:50 火打山山頂。
晴れてはいるが下から雲が上がってきていて景色は望めず。10分ばかり休憩の後、下山。

16:00 天狗の庭の池塘に、逆さ火打山がきれいに見える。

16:30 高谷池ヒュッテにて小休憩の後、デポした荷物をまとめ、急いで黒沢池ヒュッテへ。

17:15 茶臼山通過。

17:50 今回の宿泊先、丸くて青い屋根の黒沢池ヒュッテに到着。

18:15 遅い到着だったが、先発隊のおかげですぐに夕食。

20:00 消灯、明日に備えて就寝。 お疲れ様でした。

この山行のために準備・運営していただいた役員の皆さん、いつも感謝しています。一緒に参加された会員の皆さん、楽しかったです。ありがとうございました。

丸い屋根の黒沢池ヒュッテを出発


<2日目> 8月11日(日)晴れ後曇り
黒沢池ヒュッテ〜大倉乗越〜妙高山〜風穴〜天狗堂〜光明(こうみょう)滝(だき)〜燕温泉→魚津IC→新富観光BC







5:30 黒沢池ヒュッテ2000m、予定より1時間早く出発。

6:05 大倉乗越2150m到着。

7:30 長助池分岐1043m到着。

9:20 妙高山北峰2446m登頂。
富士山が見え、皆が興奮して写真撮影に時間を費やす。ただ日射しが非常に強く日影が無いので、食事中も非常に疲れる。 場所ありきだが、真夏の頂上での食事は避けるべきかな、と思った。

10:20 妙高山南峰2454m出発。

11:15 クサリ場。劔岳のクサリ場程ではないが縦も横も有り気が抜けない。

足元に気をつけ慎重に進む
12:00 風穴2120m到着。

12:20 天狗堂(妙高中)1930m到着。

14:15 光明滝通過。
この辺りから硫黄の臭いを感じる。

14:30 赤倉温泉源湯到着。
湧水で顔を洗い、一息つく。

15:30 燕温泉到着。
お風呂に入り、生き返った心地に浸る。

16:10 燕温泉出発。
光明滝を見ながら水分補給。

18:10 魚津IC到着。

18:30 新富観光到着。お疲れ様でした。



2日目は1時間早く出発したが下山は1時間遅れで、非常に長いルートだった。 クサリ場は皆慎重に降りたが、2000m付近の樹木帯では私を含め何人かが足を滑らせた。
基本は全ルート緊張感を持ってだが、それでは気が休まらない。どうしても終盤の緩斜面で気が抜け足を取られ、怪我に繋がりかねない。最近の新聞でも、あんな場所で怪我、という記事を目にする。
普段からトレーニングを重ねて、足首を鍛える事が必要なのかなあ、と思いました。何はともあれ全員無事に下山出来て良かったです。





ページトップへ