五色ケ原の森 
 (カモシカコース)
  (最高地点 1620m) 

年月日  令和元年 7月 7日(日)
天 候   曇り一時雨
所在地  高山市丹生川町久手  
参加者  19名
記録者  Y.M

 






定例山行

4:50 新富観光BCに集合
時間厳守!ということで早めに集合したが、5時を過ぎても一向にバスは現れない。
ガイド付きのコースということでスタートの時間が決まっているため、しびれを切らした私たちは、
急きょマイカー5台で乗り合わせて行くことに。

5:15 新富観光BCを出発
時間に間に合うか心配されたが、7時10分 無事に五色ヶ原の森案内センターに到着した。

7:30 センターで事前の説明を受ける。今回は、カモシカコース全 6.7qを歩く。

7:45 入口 出発  1360m

8:30 黄ハダ之水場

9:10 久手御越滝  1500m〜ぐっと登り

久手御越滝 池之俣御輿滝
10:05 牛首 小休憩
1620m〜ぐっと下り

10:45 池之俣御輿滝  1450m
    
11:30 炭木岩

11:50 烏帽子小屋  1500m〜下り
昼食 きれいな小屋 水洗トイレあり

12:25 出発

12:40 沢胡桃沢

12:50 ネズ壁  1510m〜下り

13:10 青垂滝(雄滝・雌滝)  1420m

13:50 カンバ尾  1520m〜登り

14:20 横手前

15:05 布引の滝

15:20 出合い小屋 集合写真撮影
これよりバスに乗りガイドさんの話を聞きながら案内センターに戻る。


ガイド料が参加者1人につき9000円。 少し高額だが、ガイドがいないと入れない山だという。
どんな山か?と、興味を持ち参加を決めた。
いつもの頂上に向かってひたすら登るような山とは異なり、ガイドさんの説明を聞きながらゆっくり森を歩く。

乗鞍はゴツゴツとした剣ケ峰しか行ったことが無かったが、ここ乗鞍山麓の森は豊かで広かった。
いくつかの川を越えるため、アップダウンを繰り返す。
川を越えるたび見事な滝に出会い、じっくり説明を聞きながら滝を堪能した。

火山特有の柱状節理。シラビソ、コメツガなどの針葉樹林。ミズナラ、ブナ、ダケカンバ、カエデ、シラカバ
サワグルミなどの広葉樹の林が広がる。 秋も紅葉で美しいに違いない。


キソエビネ ショキラン


珍しいキソエビネ、ショウキランなどが道端間近に見られた。
サンカヨウは、Y字に大きな葉と小さな葉からなり小さいほうに実がなる等、知らなかった知識を教えて
もらえるのもガイド登山の良さ。
たまにはこういう山行もよいものだった。

朝、ちょっとしたハプニングもありましたが、リーダーには臨機応変に対応していただき無事終了いたしました。
マイカーを出していただいた5名の方々、本当にありがとうございました。


歩ききり出合い小屋前にて