塔 倉 山
 (726.3m)

年月日 平成21年11月15日(日)
天  候 晴れ
ル− ト 立山町民会館→長倉登山口→松風峠→頂上
参加者 32名



気軽に登れて展望のよい静かな山で45月の萌黄の頃や1011月の紅葉の頃が登山最適。 
塔倉山を登るには目桑コ−スと長倉コ−スがある。
この山は双嶺グル−プ、高志山の会の先輩達が登山道を整備して下さっている。
800  立山町町民会館に集合 全員、雨に備えて雨具を着用した。
GCLのNさんの挨拶とGSLのMさんから安全な歩き方の紹介があった。
815  8台に分乗して出発。 まずは白岩ダムを目指した。 ポツリ、ポツリと小雨が降り始める。
途中Oさんより「よもぎきなこ餅」の差し入れ。。美味しかった。 

845  目桑の集落を過ぎ長倉集落跡に出る。 神社を通過して間もなく「登山口」前の広場に着いた。
ここで車を駐車した。

900  準備体操をして登山口からGCLのNさんを先頭に1班から登山開始。登り始めは杉林の中を歩いた。 落ち葉のクッションが足に優しい。
905  最初の急登が始まり、ロープが張ってあるものゝ降雨のため滑りやすくなっていた。 次に又ロ−プが待っている。 緊張して足を運ぶ。

登山口 杉林の中を登る 松風峠にて休憩


930  登り3番目のロ−プ。 ここも急登で雨模様の登山道は滑りやすいので注意をしながら登った。 
尾根にでると「窓」と呼ばれる場所から眺める富山平野が素晴らしかった。

940  松風峠(600m)で小休憩。 急に晴れて青空になる。 涼しい風が心地よかった。 
ソヨゴ、ユズリハ、サルトリイバラ(山帰来)、ツルアリドウシなどに出会う。

1005 長倉展望台(670m)で5分休憩、急にガスが発生。 天候が目まぐるしく変わる。
1020 目桑コ−スとの合流点に立つ、ここには立派な石造りの標識があった。 広葉樹の尾根には切り開かれた登山道が続いていた。 もう直ぐ頂上だ。
1025 塔倉山(726.3m)の頂上「ふるさとの山河うるわし」平成10年と刻まれた記念碑があり、頂上には立派な案内板もあった。 山頂からは大辻山が一段と大きく見えたが上の方はガスがかかっていた。 
麓の山沿いから雨上がりの虹がかかっていた。

1040 東峰(730m)の頂上。 ここからは来拝山、長尾山、高峰山、鍋冠山などが見渡せた。 
Oさんよりカシナガの被害を危惧するお話しを聞く。

1045 東峰より塔倉山頂上に戻り全員で集合写真撮影

富山平野 大辻山 目桑コ−スとの分岐点
空には虹がかかっていた 東峰にて 集合写真(塔倉山頂上)


1100 昼食。 Oさんのパンを始め色々な御馳走が廻ってきた。
1145 下山。 GSLのMさんより下りの歩き方の注意事項の説明。 4班から順に下山開始した。
1200 長倉展望台(670m)に着く
1210 松風峠で5分間休憩
1220 ロ−プのある急坂を慎重に下り始める。
1250 最終ロ−プの急坂を下るとこれで難所クリア−。 ほっとして足取りも軽く杉林の山道を会話しながら散策ム−ドで下る。

急坂を慎重に下る 最後のロ−プ 登山口に到着


1255 登山口に着く。 広場にてストレッチ体操
1310 解散式。 挨拶。 
1340 立山町町民会館前着。 予定より早く着いた。

最初から雨具を着用しての出発でしたが濡れることなく、適当にスリルもあって滑りながらもとても楽しい山行になりました。 ありがとう御座いました。