しらきみね
白木峰
(1,596m)

年月日  令和5年10月15日(日)
天  候  曇り時々雨
所在地  富山市、飛騨市 
参加者  26名
記録者  M・K

 





定例山行


7:28 八尾町民広場に集合、受け付けを済ませる。
GCL・Sさんより挨拶、本日のコース説明。 「当初の予定は、『21世紀の森(杉ヶ平キャンプ場)まで車で移動、そこから5合目まで林道歩き、5合目から登山開始し山頂を目指す。(歩行時間、往復6時間20分)』であったが、工事中で通行止めだった林道大谷線が10月3日より通行出来るようになり、天候もいまいちなので、7合目まで車で行き、そこから登山開始に変更とする。」

7:35 車を集約し、(7台に分乗して)26名で出 発。

8:20 21世紀の森(杉ヶ平キャンプ場)を通過。

8:44 7合目(1168m)に到着。
周囲はガスで真っ白、小雨(降ったり止 んだり)、これ以上酷くならないよう にと祈る。

小雨の中登山準備。 7合目登山口からスタート。

9:07 登山靴に履き替え、万全な雨対策を施して、1班、2班、3班の順番で出発する。
歩きはじめは、速くならないようにペースを調整しながら登る。(それでも息が 上がる) ブナ林の紅葉が綺麗。
雨は樹木のおかげで気にならない。(涼しくて気持ちが良い)

9:29 8合目登山口(1318m)に到着。
林道大谷線の開通により8合目 のトイレは使用出来るようにな ったが、避難小屋のトイレはま だ使用できないとのこと。

9:45 トイレ休憩後、出発。
ここから頂上まで急登(段差の 大きい階段)が続くが、距離が短 いので助かる。足元に気を付けな がらゆっくり登る。

10:05 林道合流点(1434m)で小休憩。

10:29 林道合流点(1541m)で小休憩。
周囲はガスで何も見えない。一瞬だけガスの切れ目に避難小屋が見えた。 頂上までもう少し。林道を横切り最後の急な登山道を登る。


滑らないように気を付けて急登を登る。 山頂が見えてくる。


10:40 平坦な所へ出る。(ヘリポートあり)

10:45 山頂(1596m)に到着。
【白木峰】大きな立派な表示板あり。 視界ゼロ、全員で記念撮影。 そうしている間に遠くの方から徐々に明るくなり、周辺の山並みが見えてきた。 時間は充分ある。
GCLよりこれからの予定の 説明があった。「浮島まで 足をのばし、避難小屋まで戻 って昼食。下山は8合目まで 林道を歩き、8合目からは再 び登山道を歩く」

10:57 浮島の池に向け出発。
天気回復、青空、周囲の 山々・広大な草原、一面の 紅葉に感動する! 道中、列の前後から「綺麗、素晴らしい、来てよかった!」など歓喜の叫び! 木道の濡れている所はけっこう滑る。
何人か転倒(幸い怪我なし)、足元に気をつけながら歩く。


一面草紅葉の木道を進む。 広大な草原、一面の 紅葉に感動する。


11:27 浮島の池に到着。
全員で記念撮影、避難小屋に向け出発。

11:40 青い屋根、避難小屋が見えてきた。(何故か小屋が見えるとホッとする)

12:00 避難小屋に到着、30分休憩。
1班は小屋内で、2班と3班は天気が良くなってきたので外で景色を見なが ら昼食。

12:37 避難小屋を出発。
小屋から出て歩き出したら、突然雨風が強くなってきた。(一瞬雷?ヤバイ) 登り始めからこんな天気だったら思うとぞっとする。


避難小屋の青い屋根が見えてホッとする。
13:13 8合目登山口に到着。(トイレ休憩)

13:30 8合目登山口を出発。
7合目まで登山道を歩く。樹林帯の中は雨風も当たらず快調。
13:50 7合目登山口に到着。
乗車準備後、出発。

15:11 町民広場に到着。
GCL・Sさんの総括、解散。






今日は一日雨、山に登ればさらに雨風が強くなるだろうと覚悟して参加しました。
ところがその期待?を裏切り、グッドタイミングで最高の景色に出会うことが出来ました。
この機会を与えてくれた自然、そしてお世話頂いた役員の方々、メンバーらに深く感謝申し上げます。




白木峰への軌跡
ページトップへ