千石城山
   (758m)

年月日 平成28年11月20日(日)
天  候  小雨時々晴れ
ル− ト 
参加者 42名
記録者 I






8:00 上市町役場集合。12台の車に分乗して出発。

9:05 第一登山口に到着。
Yさんより担当者と新人会員の紹介。準備体操。
岡本会長から山行時緊急連絡票とロープを必ず携帯すること、安全のため、登山靴の紐が正しく縛られているか、結び目がゆるまないように二重結びになっているかを二人一組で確認すること、負担にならないようにリュックサックを腰で背負うこと等について助言があった。

9:30 歩き始める前に、地図とコンパスで第一鉄塔「峠」までの方向270°、現在の標高470mを確認。
出発と同時に小雨が降り始め、雨具を着用。

9:50 休憩。峠地点で二回目の方向と標高を確認。

10:00 杉林に入ると、剪定した枝や落葉が雨に濡れており、それらを踏みしめる度に、山ならではの香りがする。
山道の両サイドには、アオキやシダがまだ青々としている。

10:20 第三鉄塔に到着。休憩。
あと100mで頂上には11時頃に到着予定。整備された階段のアップダウンを三回繰り返した。

10:50 千石城山山頂に到着。幸い雨が上がり、山城の面影を偲びながら、賑やかにランチタイム。
それを待ち構えていたかのように、てっぺんに雲と積雪をまとった雄大な剱岳が姿を現した。喜んだのも束の間。ガスに覆われてしまった。

集合写真
11:40 集合写真撮影。
下山開始。再び雨が降り出す。

12:25 全員無事に登山口に到着。クールダウン体操。
Sさんよりロープの持ち運びを便利にするための鎖編みの指導を受けた。

13:25 トイレ休憩。

上市役場に到着。陽が差したところで解散。

感想
登下山中、Yさんより、樹木や草花等の説明を受けた。
「シランソウ」「ツルリンドウ」「イチリョウ」「ジュウリョウ」「タムシバ」「ユキバタ」「ミツバツツジ」「アサギリ(山菜)」「キランソウ」「アオキ」「シダ」等、全部を覚えることは難しいが、椿の真紅の花や遅咲きの「ミツバツツジ」の紅紫、ツルリンドウの実等に心が和んだ。たくさん教えていただき感謝した。
「樹木や草花は来年に向けた準備をしている」と聞いた。芽生えを身に、元気に山に登りたい。