じょう  が  だいら やま

城 ヶ 平 山
  (446m) 

年月日  令和4年1月16日(日)
天  候 晴れ
所在地  上市町
参加者  32名
記録者  T・E

 






定例山行


2022年の初めての山行は、城ケ平山になりました。
参加者は32名で、去年入会された25名の内9名と、ゲスト1名が参加されていました。
去年入会された方々は若い方ばかりなので、会として活気が出てきました。

週間天気予報では曇りのち雨でしたが、朝起きると晴れていて良かったです。
でも、氷点下のため道路は凍り、危険な状態です。
上市町役場に集合し、出発までの間は久しぶりに会う皆さんの顔を見て、会話も弾む楽しい時間になりました。


9:00 上市町役場裏西駐車場に集合
GCLより、今日の山行の注意点や雪の状態などの説明がありました。
昨日、他の山の会の団体が登っているので、登りはカンジキを使う必要はなく、
お昼を食べた後、下山で使う予定になりました。

9:10 9台の車に分乗し、予定より10分遅れて出発。

9:35 大岩親水公園駐車場に到着、ラジオ体操で体をほぐし出発準備。

9:50 登山口を出発。参加者が32名の大人数なので、班毎に動くように指示があり、1班から出発。


さあ!今年はじめての山行スタート! もうすぐ山頂、目の前が明るいよ


10:00 昨日の踏み跡があり、雪道とはいえ歩きやすい。

10:20 上の平 ここまで登ると富山平野が一望。

11:10 山頂に到着。山頂に着いた人から景色を見ながらお昼です。
雪道を登って汗をかいたので、温かい食べ物が美味しい。山頂で集合写真を撮る。


山頂から眺める富山平野 広々とした山頂


12:05 下山開始
一年ぶりのカンジキで、足を入れても紐の縛り方を忘れていて、横の人の様子を見ながら履く。
みんなの足元は色とりどり。

            
久しぶりのカンジキ 下りは気をつけて花の家近くでカンジキを外す


12:35 ハゲ山と茗荷谷山への方向を示す看板あり。また浅生集落への分岐点です。
浅生登山口(花の家)までは、小さなショートカットをしたり、道を逸れて雪上を歩いたりして、
カンジキを楽しみました。


無事下山。楽しかったね
13:05 浅生登山口に下山、カンジキを外す
花の家の入口付近から、雪解け水がまるで川のように林道の坂道を流れています。
足元にこの水を浴びながら大岩親水公園駐車場まで歩く。

13:40 大岩親水公園駐車到着
GCLより解散の言葉。 「今日は皆さんの協力のもと、予定時間より早く下山することが出来ました。皆さんが無事帰って来られた事がなによりです。」


13:50 9台の車に分乗し、上市町役場に向かう。

14:10 上市町役場裏西駐車場に到着、各自自宅へ。



登り始めてほどなく、Mさんが体調不良になられ、SL1名とNさんが付き添い下山されました。
山では色々なアクシデントがあるので、高志山の会の全員でサポートする姿勢は、参加する者にとっては心強いです。

今回の山行は天気に恵まれ、雪山好きな私としては楽しい山行になりました。(富山に生まれて良かった!)
この山行を計画・実行して下さった方々に、また下見や安全山行のため、気配りしていただいたことに
感謝いたします。
ほんとうにありがとうございました。





ページトップへ