笹津山〜大乗悟山
 (532m)  (590m)

年月日 平成22年 3月14日(日I)
天  候 晴天
ル− ト 
  第2ダム駐車場→笹津山→大乗悟山→割山→第2ダム駐車場
参加者 29名



今日の山行は国道41号線から登るカンジキ登山の好適地と言われている笹津山、大乗悟山に参加した。
この山は昔の山城があったとの事で見晴らしが良いらしい。

8時には集合場所の神通川第2ダム駐車場に集まった。
今日の参加者は男性が14名、女性が15名の29名の参加者だった。
天候は快晴で、前日のGCL,GSLさんの下見の結果では数日前の雨と早春の陽射しで雪もかなり融けたとかで
、カンジキは持っていかない事になった。 8時5分に神通川第二ダム駐車場を出発した。
10分位歩いた所の
八幡宮裏の広場で体操とミーティング、 班別に点呼、 GCL挨拶、班長、担当の紹介の後、GCL,GSLより現在地の確認とコース説明があった。
準備体操の後、8時35分ふきのとうの収穫も期待して出発した。
8時50分、ちょっと汗ばんできたので、5分間着替え休憩(送電線下辺り)をした。
左右の田んぼの土手にはふきのとうがいっぱいあり、ふきのとうを探しながら登った。
9時10分、やがて林道から藪道に入るが、ここらあたりから残雪が有ったり無かったりで、結構きつい登りとなった。
広場でのミ-ティング 路肩にはふきのとうが。。 残雪を踏みながら登る

最初の登りの頃の賑やかな話し声も少なくなって来た。
笹津山が見え出したところで
一息入れる為に10分位の休憩となった。
休憩の後、
藪の中を残雪を踏んで一気に登った
10時15分には笹津山頂上に到着した。 頂上は一面にマンサクの木が芽吹いていた。
まだ時期が早いせいか花は見られなかったが、満開の頃は綺麗だろうなぁ〜と思った。  周囲の眺望も素晴らしかった
突然白ウサギが挨拶に訪れ、走り去った。早い、早い!
10時25分、笹津山を出発した。 しばらくは雪の中の下り道、そして再度登りにかかる。
11時には大乗悟山頂上に到着した。
頂上は360度パノラマの絶景が素晴らしかった。 目の前の小佐波御前山が一段と大きく見えた。
遠くには薬師岳から立山連峰や毛勝山等、北アルプスの山々が一望出来た。
北側には神通川と冨山平野までも見えた。
ここで昼食になった ご婦人達はにぎやかな事、おすそ分けをいただいて腹いっぱい!
GSLのOさんから遠望の雪山の説明のあと集合写真を撮った。

笹津山 頂上近くの急騰 小佐波御前山
遠方に見る薬師岳〜立山連峰 大乗悟山頂上での集合写真 山並みの説明

12時には大乗悟山を出発した。 下りは早い、早い アット言う間に下ってしまった。
雪の斜面を尻シェード、うまい人、下手な人いろいろ。
童心に返って
、春にちなんだ唱歌を歌いながらの人もいた。
   ♪♪ 春が来た春が来た どこに来た  山に来た里に来た 野にも来た ♪♪
12時50分に休憩を取った。 残雪ともお別れで樹林帯に入った。。
12時55分には見通しの良い林道に出たので、班を解散して自由行動で歩いた。
ゴミ広い(ふきのとう取り)の人、見向きもせずに一気に下る人などさまざまだった。

樹林帯を降りる 軽やかに林道を歩く 天湖森の池


やがて天湖森の池が右手に見えて来た。
13時30分 ふきのとう取りの人を待つのに楽今日館駐車場で休憩をし、13時45分にゴールの神通川第二駐車場に到着した。
ここで点呼、整理体操、GCL、GSL の挨拶の後、14時には解散となった。

今日は天候に恵まれ、楽しい一日でした。  御世話頂いた方々、ありがとうございました。